【日清戦争】(1894)
甲午農民戦争→日清戦争→下関条約(日本はリャオトン半島を得る)
→三国干渉(ロシア・ドイツ・フランス)→義和団事件(1899)
【日露戦争】(1904)
日英同盟(1902)→日露戦争→ポーツマス条約
→日本は南満州鉄道株式会社を設立
【韓国併合】(1910)
韓国統監府の設置(初代統監に伊藤博文)→韓国併合(1911)
【辛亥革命】(1911)
三民主義を唱える孫文の指導で辛亥革命→中華民国の成立(1912)
→袁世凱が大総統になり首都をペキンへ移す
【条約改正】
・領事裁判権の撤廃(1894)…陸奥宗光のとき
・関税自主権の回復(1911)…小村寿太郎のとき
【無料講座】基本の解説の冒頭…約2分46秒
【有料講座】基本の解説・基本問題の解説・応用問題まで…約10分26秒
【応用問題】応用問題の解説…約3分04秒
※無料講座の続きは、有料講座のタブでご確認できます。
応用問題の解答は、応用問題のタブでご確認できます。